Show more

卒論がんば。基本的に引用やからなんとかなる。

ナポくん(やたらでかい)ナピちゃん(不動のナピくんをフォローしようとぴょこぴょこ動いてかわゆい)

この冬のやぎゅさんを(同人誌に)探せも盛り上がって参りましたなあ

(年明けお手元に届いてからでいいですよ…急ぎません…)

ぴーぽくんのなかにはいるアーチャー(アラフィフ)

うおお!ありがとうー!ちらっと調べたら新橋に物産館あるので週末覗いてみてなかったらお年玉発注する…!たかはしってよむのねー

や、しかし紅茶が名産なのですね。知らなかったから今度通販してみるよー!(自分で入れるならコーヒーより紅茶派)

班長が強面サンタスタイルで来た時点でこの後の展開が二択になる(自分たちも着るまたはトナカイになる)ことを察し、逃げたいものの入口に強面サンタがいるために動けず謎の緊張感が漂う部屋。通りがかって爆笑していく以蔵、ますます張り詰める部屋。

物々交換みたいになってるけど送料もったいないからいいからね…!気持ちだけ先払いしてもらった…!

(そもそもわざわざ行くわけでもなく自分も欲しくて買いに行くので手間もへったくれもない)

本体代+送料分でいいよー!同じ柳生の民じゃないですか

おっけーです!夏も限定数なかったので大丈夫なはず…

(ちなみに局留なので送ることもできるはずなので配送についてはあとでかんがえよう)

やよさん分りょ!ころくさんJOTさんは〜?

ウィッチャーテレビドラマ版、日本ではネトフリで見られるらしいけどゲラルドが山路さんじゃないらしくてほほう…?と思ってる

(誤解を招く表記でしたが会場限定が数量限定なしなら、の意でした)

限定なしならお使い承りますよ…

めぐリズム系のカイロ、持続時間が普通のカイロに比べて数時間短いけど熱くなりすぎなくてよい…

(でもやる気がなくなる気持ちワカル)

ログボ、日曜始まりだと土曜日に一週間やりきった感があってたのしいよ!!!

Show more
ichinyo.site/但馬守に斬られたい人たち

「こっちに一如して」などと言っていたらドメインが取れることに気づいてしまったので作ったインスタンス